もしあなたが、パラグラフを初めて学習する方であるならば、以下のページを先にごらんくださいね。
パラグラフの見本
Gold
123Gold, a precious metal, is prized for two important characteristics. First of all, gold has a lustrous*1 beauty that is resistant to corrosion*2. Therefore, it is suitable for jewelry, coins, and ornamental purposes. Gold never needs to be polished and will remain beautiful forever. For example, a Macedonian coin remains as untarnished*3 today as the day it was made 25 centuries ago. Another important characteristic of gold is its usefulness to industry and science. For many years, it has been used in hundreds of industrial applications, such as photography and dentistry. The most recent use of gold is in astronauts’ suits. Astronauts wear gold-plated heat shields for protection when they go outside spaceship in space. In conclusion, gold is treasured not only for its beauty but also for its utility.
Writing Academic English FOURTH EDITION
(Alice Oshima Ann Houge 著)より引用
*1 lustrous:光り輝く
*2 corrosion:腐食
*3 untarnished:曇りのない
金
貴金属である金は、二つの重要な特徴のために高く評価される。まず第一に、金は美しく光り輝き、腐食しにくい。そのため、金はアクセサリーや硬貨や装飾の用途に適している。金はまったく磨く必要がなく、いつまでも美しさが持続する。たとえば、マケドニア硬貨は今日でも、それが製造された2500年前と変わらず、色あせていないのだ。もう一つの金の重要な特徴は、産業や科学に役立つということである。金は多年にわたり、写真撮影や歯科学のような、多数の産業用途に用いられてきた。ごく最近では、金は宇宙飛行士の宇宙服に使用されている。宇宙飛行士は、宇宙空間で宇宙船外に出るときは、金で表面を加工された防護耐熱服を着るのだ。結論として、金はその美しさだけでなく、その有用性のために、大切にされているのである。
パラグラフ(paragraph)とは、一つのテーマについて述べるために、いくつかの文(センテンス)が集まったものです。
一口にパラグラフといっても、各パラグラフによってセンテンスの数はさまざまであり、その数自体は重要ではありません。
パラグラフで重要なのは、決められたルールに基づいて書かれているということです。
では、パラグラフは、どのようなルールに基づいて書かれるのでしょうか。そしてまた、どのような構造を持つのでしょうか。
まずはパラグラフを、その外形から見ていきましょう。
パラグラフの3つのパート
(1) 主題文
(topic sentence)
(2) 支持文
(supporting sentences)
(3) 結論文
(concluding sentence)
(1) 主題文(topic sentence)
Gold, a precious metal, is prized for two important characteristics.
(2) 支持文(supporting sentences)
First of all, gold has a lustrous*1 beauty that is resistant to corrosion*2. Therefore, it is suitable for jewelry, coins, and ornamental purposes. Gold never needs to be polished and will remain beautiful forever. For example, a Macedonian coin remains as untarnished*3 today as the day it was made 25 centuries ago.
Another important characteristic of gold is its usefulness to industry and science. For many years, it has been used in hundreds of industrial applications, such as photography and dentistry. The most recent use of gold is in astronauts’ suits. Astronauts wear gold-plated heat shields for protection when they go outside spaceship in space.
(3) 結論文(concluding sentence)
In conclusion, gold is treasured not only for its beauty but also for its utility.
(1) 主題文と (2) 支持文は、すべてのパラグラフに含まれています。
(3) 結論文は、パラグラフによっては含まれていない場合があります。
主題文(トピック・センテンス)
主題文(トピック・センテンス)とは
主題文(topic sentence)とは、パラグラフの テーマを述べるセンテンス(文)のことです。通常は、パラグラフの一番最初に書かれます。
ただ、慣れた書き手は、たまに別の位置に書くことがあるので、注意して下さい。とは言え、最も望ましい位置は、やはりパラグラフの第一文であると考えられています。
トピック・センテンスの構造
見本の Gold というパラグラフでは、第一文目に、次のように書かれています。
Gold , a precious metal, is prized for two important characteristics.
(貴金属である金は、二つの重要な特徴のために、高く評価される)
↓
すると、このパラグラフでは、
(1) 金 というテーマ
について、
(2) 二つの重要な特徴
を論じなければならない、というルール(鉄の掟)が生じます。
↓
(1) の「テーマ」のことをトピックといいます。
(2) の「論じなければならないこと」をコントローリング・アイディア といいます。
そして、
この (1)と(2) を含んだセンテンスを、トピック・センテンスと呼びます。
まとめ
(1) Gold , a precious metal, is prized for
(2) two important characteristics.
↓
これはすなわち、以下のことを表しています。
↓
(1) topic(パラグラフのテーマ)
(2) controlling idea(パラグラフ内で論じること)
↓
以上のルールから、このトピック・センテンスで始まるパラグラフについては、
次のようなことが言えます。
(1)「銀」や「銅」などの別のトピックについても書きたい場合、「銀」についてのパラグラフと、「銅」についてのパラグラフを、それぞれ別に作らなければならない。
(2)「金」について、「重要な特徴」は「二つ」だけしか書いてはいけない。
このページは、これから幾度か更新して、さらにくわしく、わかりやすいものに進化していきます。ご期待ください。
また、もちろん続編も準備中です。少々お待ちくださいね。